Design&Art Atelier-hi
Home
Concept
Plofile
Works
2010_『木版画でかわいい雑貨』
2011-2015_『鳥の本』
2014_季節を知らせる花
2014_歌曲集『枕草子』
2014_詩集『くだもののにおいのする日』
2015_『na ba na』
2016_kinoe
2017_Holy forest
2017_CYOYA
2018_『BCJ』
2018_楽譜『フレーセーの花』
2018_『うさぎがきいたおと』
2018-2019_『眠る前に1分間ください。』
2019_『SIRIUS』
Art Works
2019_IPSA AOYAMA
2015_調布音楽祭
2014_調布音楽祭
2014_枝の匙
2011_枝は旅をする
2011_三越ウィンドウディスプレイ
Exhibition
2021_「花のゆく道」展
2020_「Ibuki Handcraftフェア」
2019_「KI・HOU・SHI」展
2019_「枝のキオク」展
2019_「アトリエ灯」展
2019_「Mythology」展
2018_「アトリエ灯展」
2018_「北欧の器と枝のモノコト」展
2018_「言祝ぎの春」
2017_アトリエ灯展「森の音」
2017_DESIGN TOUCH
2016_「風招き-KAZAOKI」
2016_詩集『くだもののにおいのする日』挿絵原画展
2015_沙羅 作品展「小さな庭」
2014_貝山伊文紀 個展「fragment」
2014_貝山伊文紀 個展「LINE OF TREE」
2014_『季節を知らせる花』展
2014_『鳥の本』原画展
2013_貝山伊文紀 個展「LINE OF TREE」
2013_沙羅 個展「風わたる世界」
Archive
アトリエ
灯
アトリエ
灯
枝のスプーン磨きキット <作り方>
枝のスプーンをサンドペーパーで磨き、仕上げるキットです。オイルを塗りながら磨くので木屑が飛び散らず、お部屋の中でも作業できます。およそ1時間から2時間で完成します。ご家族や友人とお茶を飲みながら、スプーンを仕上げてみませんか。
※画像をクリックすると説明文が表示されます。
購入はこちら→
#0 キットの確認
#1 スプーンの確認
#2-1 サンドペーパーの準備
#2-2 サンドペーパーの準備
#3 オイルの準備
#4-1 スプーンにオイルを塗る
#4-2 スプーンにオイルを塗る
#5-1 研磨120番
#5-2 研磨120番
#5-3 研磨120番
#5-4 研磨120番
#5-5 研磨120番
#5-6 研磨120番
#5-7 研磨120番
#5-8 120番の研磨終了
#6-1 研磨180番
#6-2 研磨180番
#6-3 研磨180番
#6-4 研磨180番
#6-4 180番の研磨終了
#7-1 研磨240番
#7-2 研磨240番
#7-3 研磨240番
#8 最終仕上げ
#9-1 メンテナンスについて
ギャラリーから出ました